Macが重い・・・10年前に購入した私のMacのスピードが遅過ぎて、本当にアクセスする気も失せるくらいダメダメな感じです。パソコン、購入しないともう限界かな・・・(悲しいかな、長女はMac bookを貸してくれない・・・涙)さて・・・9月になってもう半ば・・・7月8月は怒涛の2ヶ月でした。・・・というのも、三女が競技を頑張っておりまして、ありがたいことに、関東大会、全国大会に出場することなったんです。本人が一生懸...
Macが重い・・・
10年前に購入した私のMacのスピードが遅過ぎて、本当にアクセスする気も失せるくらいダメダメな感じです。
パソコン、購入しないともう限界かな・・・
(悲しいかな、長女はMac bookを貸してくれない・・・涙)
さて・・・
9月になってもう半ば・・・
7月8月は怒涛の2ヶ月でした。
・・・というのも、三女が競技を頑張っておりまして、
ありがたいことに、関東大会、全国大会に出場することなったんです。
本人が一生懸命練習した結果なので、それはそれでとっても嬉しいことではあるのですが。
が・・・問題が・・・
大きな大会になればなるほど、参加費、遠征費(交通費、宿泊費、滞在費)、ユニホーム代、応援費用等・・・
どんどんお金がかかることに・・・
しかも、関東大会は茨城県(ま、茨城ならまだ近いからいいのだけれど)
全国大会に至っては愛媛県に行くことになりました。
膨れ上がる交通費、宿泊費・・・
しかも、親もこれまた宿泊するもんで、私の分まで倍の費用がかかることに・・・
今回、全国大会は仕事もあるし、遠いし、8月末の北海道旅行も入れちゃったし・・・で
応援に行くのは諦めようと思っていたのですが・・・
ママさん達に「滅多に行けないんだからいった方がいいよ~!」というプッシュを猛烈いただき、
泊まりでは難しいので日帰りで弾丸応援ツアーを組んで行ってきました。
会場は松山のニンニジアスタジアムという松山空港から車で30分ほどの場所。


松山空港には、例の!蛇口から出るみかんジュース、あったのよ。飲めなかったけど…
この松山のニンニジアスタジアム。
公共交通機関を利用するにはちょっと遠く、しかもタクシーで行くにも値段が高かったので、私はレンタカー手配して行くことに。
飛行機は朝1便目(6時40分発)と夜の最終便(7時40分発)を手配。
三女というと、埼玉県団指定のちょっとお高い道後温泉のホテルにお泊まり。(羨ましいぞ!)
でもって。
この時点で二人の旅費でかるく20万越え。
ううっ・・・仕方ないけれど、痛い出費。
ま、滅多にないからさ、ここはもう割り切っていってきましたよ!
で、気になる結果はというと!
惨敗だったんです〜(涙)
陸上競技って、団体競技と違った調整で、やっぱり、なかなか大きな大会にベストを出せるような
コンディショニングがとても難しかったようです。
ま、全国の雰囲気を味わえただけでも良かったのかもしれないけれど。
私が応援に行った日も記録は散々で、本人は練習したことを発揮できず、涙涙。
私も日帰りで松山入りして、娘の気持ちを落とさないように慰めて、ハッパ入れて帰って来たけれど
競技が終わって、飛行機の時間に間に合いそうになく、話もできずに帰ってきた感じでした。
しかも、松山市内の道ってめちゃめちゃ渋滞するの!
全くもって、幹線道路がどこもかしこも渋滞渋滞で、レンタカーの返却予定時刻から1時間は遅れるし、
飛行機の時間に間に合うか、肝を冷やし、とんでもないドキドキ感を味わっちゃいました・・・
そんな、苦い全国デビューの思い出・・・
ま、貴重な機会ではありましたけれど、
これ、今後も大きな大会に出るとなると、やっぱりそれなりにお金がかかるんだなぁ~と
しみじみ思いながら過ごした8月でありました。
そんな、弾丸松山日帰りツアーの翌々日に北海道旅行に出かけた我が家。
そのお話はまた今度に・・・
10年前に購入した私のMacのスピードが遅過ぎて、本当にアクセスする気も失せるくらいダメダメな感じです。
パソコン、購入しないともう限界かな・・・
(悲しいかな、長女はMac bookを貸してくれない・・・涙)
さて・・・
9月になってもう半ば・・・
7月8月は怒涛の2ヶ月でした。
・・・というのも、三女が競技を頑張っておりまして、
ありがたいことに、関東大会、全国大会に出場することなったんです。
本人が一生懸命練習した結果なので、それはそれでとっても嬉しいことではあるのですが。
が・・・問題が・・・
大きな大会になればなるほど、参加費、遠征費(交通費、宿泊費、滞在費)、ユニホーム代、応援費用等・・・
どんどんお金がかかることに・・・
しかも、関東大会は茨城県(ま、茨城ならまだ近いからいいのだけれど)
全国大会に至っては愛媛県に行くことになりました。
膨れ上がる交通費、宿泊費・・・
しかも、親もこれまた宿泊するもんで、私の分まで倍の費用がかかることに・・・
今回、全国大会は仕事もあるし、遠いし、8月末の北海道旅行も入れちゃったし・・・で
応援に行くのは諦めようと思っていたのですが・・・
ママさん達に「滅多に行けないんだからいった方がいいよ~!」というプッシュを猛烈いただき、
泊まりでは難しいので日帰りで弾丸応援ツアーを組んで行ってきました。
会場は松山のニンニジアスタジアムという松山空港から車で30分ほどの場所。


松山空港には、例の!蛇口から出るみかんジュース、あったのよ。飲めなかったけど…
この松山のニンニジアスタジアム。
公共交通機関を利用するにはちょっと遠く、しかもタクシーで行くにも値段が高かったので、私はレンタカー手配して行くことに。
飛行機は朝1便目(6時40分発)と夜の最終便(7時40分発)を手配。
三女というと、埼玉県団指定のちょっとお高い道後温泉のホテルにお泊まり。(羨ましいぞ!)
でもって。
この時点で二人の旅費でかるく20万越え。
ううっ・・・仕方ないけれど、痛い出費。
ま、滅多にないからさ、ここはもう割り切っていってきましたよ!
で、気になる結果はというと!
惨敗だったんです〜(涙)
陸上競技って、団体競技と違った調整で、やっぱり、なかなか大きな大会にベストを出せるような
コンディショニングがとても難しかったようです。
ま、全国の雰囲気を味わえただけでも良かったのかもしれないけれど。
私が応援に行った日も記録は散々で、本人は練習したことを発揮できず、涙涙。
私も日帰りで松山入りして、娘の気持ちを落とさないように慰めて、ハッパ入れて帰って来たけれど
競技が終わって、飛行機の時間に間に合いそうになく、話もできずに帰ってきた感じでした。
しかも、松山市内の道ってめちゃめちゃ渋滞するの!
全くもって、幹線道路がどこもかしこも渋滞渋滞で、レンタカーの返却予定時刻から1時間は遅れるし、
飛行機の時間に間に合うか、肝を冷やし、とんでもないドキドキ感を味わっちゃいました・・・
そんな、苦い全国デビューの思い出・・・
ま、貴重な機会ではありましたけれど、
これ、今後も大きな大会に出るとなると、やっぱりそれなりにお金がかかるんだなぁ~と
しみじみ思いながら過ごした8月でありました。
そんな、弾丸松山日帰りツアーの翌々日に北海道旅行に出かけた我が家。
そのお話はまた今度に・・・
スポンサーサイト
異動の辞令、遅かったですね。
でも、職歴の長いブラック企業は
直前に辞令を渡すことが多いです。